2010年09月19日
立川駐屯地基地祭・・・報告・・・
朝から、爆音を響かせながら・・・・ヘリが編隊飛行をつづけていました・・・・
その数、大小のヘリを合わせて30機の編隊飛行・・・・
編隊構成を見ていると、・・・3機ずつが一塊のような隊制で飛行してました・・・
そこから・・・・・落下傘部隊が・・・・降臨してきました・・・・
なかなか格好良かったです!!!!
来場者は、基地の関係者や家族なのか・・・・子供連れが多くて・・・・


こんな状態でした・・・・ほんとに小さい子供が一杯の状況・・・・
いよいよ、双発の大型ヘリコプターにて・・・・空中遊泳の時間が・・・



コックピットでは、安全を願って操縦士と副操縦士が・・・・
頑張っていました・・・・
こんな状態で、遠くじゃなく・・・・
基地内散策程度でしたが・・・・もっと・・・・遠くまで行きたかったのになー・・・・子供より欲張りな大人の欲求・・・・


格納中のヘリにも、小さな子供が乗り込んで・・・・将来のヘリ操縦士かな???・・・・
隣の2機は、ジェットエンジンを搭載した、ヘリコプター・・・・速そうだなー・・・・
航空部隊を地上で支えるのが、80kmもの範囲をカバーする気象観測機器を搭載したトラック。
と、隣の装甲車・・・・やはり窓が狭いのだー・・・・
ちょっと飲み物・・・・・と思いつつも・・・・買う迄長蛇の列で・・・・・クラッー・・・・危な~い・・・・・
自衛隊の車両・ヘリ・・・に熱中していたら・・・・・危なく、・・・・熱中症に・・・・なりかけていました・・・ふぅー・・・・
灯台下暗しで・・・・近くにありながら、・・・・初めての参加でしたが、なかなかアットホームな感じの基地際でした。
アングスも、アットホームにサバゲやイベントをやっていきまーす。・・・・
アングスは、トイガンライフを楽しむあなたを応援します。
アングスでお待ちしてまーす。
その数、大小のヘリを合わせて30機の編隊飛行・・・・
編隊構成を見ていると、・・・3機ずつが一塊のような隊制で飛行してました・・・


そこから・・・・・落下傘部隊が・・・・降臨してきました・・・・

来場者は、基地の関係者や家族なのか・・・・子供連れが多くて・・・・


こんな状態でした・・・・ほんとに小さい子供が一杯の状況・・・・
いよいよ、双発の大型ヘリコプターにて・・・・空中遊泳の時間が・・・



コックピットでは、安全を願って操縦士と副操縦士が・・・・


基地内散策程度でしたが・・・・もっと・・・・遠くまで行きたかったのになー・・・・子供より欲張りな大人の欲求・・・・


格納中のヘリにも、小さな子供が乗り込んで・・・・将来のヘリ操縦士かな???・・・・
隣の2機は、ジェットエンジンを搭載した、ヘリコプター・・・・速そうだなー・・・・


航空部隊を地上で支えるのが、80kmもの範囲をカバーする気象観測機器を搭載したトラック。
と、隣の装甲車・・・・やはり窓が狭いのだー・・・・
ちょっと飲み物・・・・・と思いつつも・・・・買う迄長蛇の列で・・・・・クラッー・・・・危な~い・・・・・
自衛隊の車両・ヘリ・・・に熱中していたら・・・・・危なく、・・・・熱中症に・・・・なりかけていました・・・ふぅー・・・・
灯台下暗しで・・・・近くにありながら、・・・・初めての参加でしたが、なかなかアットホームな感じの基地際でした。
アングスも、アットホームにサバゲやイベントをやっていきまーす。・・・・
アングスは、トイガンライフを楽しむあなたを応援します。
アングスでお待ちしてまーす。
Posted by angs
at 23:40